運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

また、心のケアのための相談窓口の開設や、避難者の見守りを行う復興支援員等による戸別訪問などの支援に、関係自治体NPO等と連携しながら取り組んでいるところでございます。  本年三月に取りまとめた復興基本方針におきましても第二期復興創生期間以降も丁寧な支援を継続するとしているところでございまして、引き続き県外避難者に寄り添った取組を推進してまいります。

開出英之

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

原子力災害等による県外避難者心身健康維持につきましては、例えば、避難者を対象とした交流会健康相談コーナーを設けて心身の健康に関するアドバイスを行う、あるいは復興支援員等による戸別訪問精神科看護師が同行する、こういった取組のほか、孤立防止が大事でございますので、そのための、例えば地域住民を交えて農作業を行う体験型交流会の開催などの支援が、感染拡大防止策を講じつつ行われているところでございます

開出英之

2020-05-21 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

今、段階的な学校再開に向けて、三密を避ける観点から、教室内で距離を取るためにクラスを分割して授業を行うことになっていきますけれども、これに伴いまして必要となる教職員学習支援員等、具体的な人材確保が必要になってまいります。それとともに、こうした方々を雇う人件費というのが必要になります。

高瀬弘美

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

三 放課後児童健全育成事業利用者の増加に伴う待機児童の解消のため、放課後児童支援員等処遇改善等による人材確保や、関係施設整備等に対し、十分な財政措置を講ずること。また、同事業に係る既存の国の支援策について、その利用が促進されるよう地方公共団体に対する周知徹底を図ること。  

相原久美子

2019-05-30 第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号

放課後児童支援員等処遇改善につきましては、人員確保を始めまして、長く勤務していただく環境づくりのためにも重要と考えております。  そのため、平成二十九年度予算から人件費の積算を見直しまして、運営費国庫補助基準額を増額し、放課後児童クラブ勤続年数研修実績等に応じた処遇改善経費を補助する放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善事業の仕組みを導入したところでございます。

本多則惠

2019-05-14 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

委員指摘のとおり、放課後児童支援員等処遇改善することにつきましては、人材確保を図るとともに、放課後児童クラブの適切な運営を図る観点から大変重要であるというふうに考えております。  御指摘放課後児童クラブ職員に係る処遇改善でございますけれども、これまでは大きく二つございます。

浜谷浩樹

2019-04-25 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

片山国務大臣 御指摘のように、今おっしゃったように、地方議会から政府に対して、放課後児童クラブ職員配置基準等堅持ですとかあるいは放課後児童支援員等処遇改善を求める意見書が提出されてございまして、基準堅持を求める意見書は、私どもの了知しております限りでは十議会処遇改善の方を求める意見が十議会ということのようでございます。  

片山さつき

2019-04-25 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

放課後児童支援員等の勤務時間につきましては、子供受入れ準備や打合せ、育成支援記録作成等開所時間の前後に必要となる時間を前提として設定されることが求められております。一義的には、各クラブにおきまして開所時間を考慮して決定をされるもの、そのように認識をいたしております。  

新谷正義

2019-04-25 第198回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

放課後児童支援員等待遇改善すること、これは、人材確保を図るとともに、放課後児童クラブの適切な運営を図る観点からも大変重要なところでございます。  委員御質問のところでございますが、平成三十年度におきまして放課後児童支援員等処遇改善等事業実施している自治体数は三百十市町村でございまして、全クラブ実施自治体に占める割合は一九・一%でございました。  

新谷正義

2018-06-15 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

成田政府参考人 参酌化に係る御提案全国知事会等から出されたものであり、支障事例を抱えている自治体の全てを把握しておりませんが、当該提案に係る共同提案団体として具体的に把握している五件、七市のうち、平成二十九年度において、放課後児童支援員等処遇改善等事業実施している自治体は二市、放課後児童支援員キャリアアップ処遇改善事業実施している自治体は四市であると承知しております。

成田裕紀

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

文部科学省におきましては、学齢か否かにかかわらず、これらの児童生徒にきめ細かく指導支援できる体制整備充実や、教師支援員等資質能力向上などに向けた支援を行っているところでございます。  ただいま御指摘いただきましたが、特に夜間中学においてはその生徒のうち約八割が日本国籍を有しない方である、これが現状でございます。

高橋道和

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

今後実施されます都道府県や市等研修においてはこの相談支援員等に対して心のケアも必要かと思いますが、そのような支援は用意されているかということ。  さらに、生活困窮者早期に発見するため、これは福祉や労働や教育や税務や住宅様々自治体では部署があるわけでございます。窓口職員となる方、これも重要な役割を果たしていると思うわけでございます。

宮島喜文

2018-05-22 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

断らない相談支援、あるいはアウトリーチを含めて支援が必要な方々相談支援につなげていくためには、相談員支援員等体制整備がこれは必要であることは言うまでもありません。総合的な課題を抱えた方々が多いので支援も長期化するし、困難なケースを抱え込むと相談員のメンタルのケアも必要となってきます。その上で、アウトリーチを含め、新規の様々な相談支援対応していかなければなりません。

小林正夫

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

成田政府参考人 放課後児童支援員等処遇改善事業等活用が進んでいない要因としては、平日十八時半以降に開所しているクラブが全体の五五%にとどまっていること、自治体内の他の職員との均衡を考えると児童クラブ職員のみを処遇改善することが難しいこと、自治体での予算措置が難しいことが考えられるところでございます。  

成田裕紀

2018-03-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

この事業平成二十九年度から三十一年度の三カ年にかけて行うことを予定しており、平成二十九年度においては、研修等実態調査や、教師支援員等に求められる資質能力の検討を行い、モデルプログラム試案を作成したところであり、平成三十年度においては、モデルプログラムの試行や分析、評価を行うとともに、具体の研修事例の収集をあわせて行うこととしております。

高橋道和

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

福島県において、復興支援員等による戸別訪問全国二十六カ所に設置されている生活再建支援拠点での相談対応を通じ、避難者実態把握を行っており、復興庁も、その状況について県から報告を受けているところでございます。  復興庁では、自主避難者に対し、住まいの確保に向け、国土交通省と連携した公営住宅への入居円滑化避難者への相談支援などに取り組んでいるところでございます。  

吉野正芳

2017-12-05 第195回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

具体的には、フリースクール等で学ぶ経済的に困窮した家庭の不登校児童生徒に対し通学や体験活動に必要な経費などを支援したり、学習支援員等家庭訪問を通じて不登校児童生徒等に対し学習支援進路相談実施をするほか、教育支援センター設置促進のためのコーディネーターを配置するなどの取組実施したところです。  

高橋道和

2017-03-03 第193回国会 参議院 予算委員会 第6号

放課後児童クラブ運営指針の中で今委員指摘のようなところ、多分私ども思うに、第二章といったところの総則だと思いますけれども、そこの記述においては、放課後児童クラブでは、放課後等子供発達段階に応じた主体的な遊びや生活が可能となるようにすることが求められる、このため、放課後児童支援員等は、子供発達の特徴や発達過程を理解し、発達個人差を踏まえて一人一人の心身の状態を把握しながら育成支援を行うことが

吉田学

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

今、私の選挙区であります京都三区の乙訓地域におきましても、若い現役世代の転入などがふえ、学童保育の質と放課後児童支援員等人材確保課題となっております。平成二十九年度予算案においても、学童保育施設の効率的な運営受け皿拡大を両立することが必要との観点から、支援員キャリアアップ処遇改善等予算が計上されました。大変心強いことでございます。  

木村弥生